講師はこんな人です・・・
溝井正美(みぞいまさみ)
1963年東京生まれ。専門学校で自然保護を学び、卒後、医学中央雑誌刊行会・編集部に約9年在籍。その後フリーとなり、科学文献抄録作成の請負を中心とした在宅ワーク、パソコンインストラクター、ホームページ作成、出張パソコンサポートなどを仕事としてきた。途中、大学図書館のカウンター業務、有料老人ホームでの介護事務職も経験。趣味は読書とゴスペル。都筑区内のゴスペルクワイヤーに所属している。LUKEプロジェクト・代表。
パソコンインストラクター職歴
2006~2008年
大手通信会社N社にてコールセンタースタッフ研修講師
2008年~
大手IT企業F社関連人材派遣会社にて、行政主催生涯教育、企業研修、大学、マザーズハローワーク職業訓練、デパートD社M社統合に伴う社員POS研修などでインストラクター業務
2015年
民間パソコンスクールにてインストラクター業務
2017年~
神奈川・東京周辺小中学校にてICT支援員業務(情報モラル講習等)
資格
- 情報検索応用能力試験 2級(2006年度・INFOSTA認定)
- 情報処理技術者試験―ITパスポート試験(2011年度春期)
- Microsoft Office Specialist(MOS)Word2013、Excel2013
- 医療事務検定試験、介護事務検定試験(2014年度・日本医療事務協会認定)
- ICT支援員能力認定試験(2018年10月期)
著作
・翻訳絵本「おねえさんになったの」(2008.11 バベルプレス)
つづきスマホ教室 お気軽にお電話ください090-3099-3292受付時間 9:00-18:00 [日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせ